GOSPEL AUDIO :: カーオーディオ&セキュリティのプロショップ // INFORMATION
| LEXANI CVX-44 ホイ-ル | 2012年02月12日 | 
| スカイラインにLEXANI CVX-44 20インチを装着しました。 ホイルサイズは フロント9J リア10.5Jです。 タイヤサイズは フロント245/35 リア275/30 純正ビッグキャリパー車なのでフロントのホイルマッチングが 苦労しました。  | 
| TWSホイール | 2012年02月02日 | 
19インチから20インチにホイル変更の紹介です。 そのホイルはTAN-EI-SYA の鍛造ホイールブランド TWS ( TWS EXlete 118F)colorはブラッシュドです。 驚いたのはクオリティーはもちろん重量が軽いことでしたね。 鍛造のもつ独特のアルミの削りだしの質感がかっこいいです。  | 
| 20式 VWトゥアレグ 車高調 | 2012年01月29日 | 
| 20年式 VWトゥアレグにScherzen(シャーゼン)の車高調 を取付しました。もちろん全長調整式、伸び側24段階の減衰力調整です。 ノーマル車高から約8センチダウンしています。 欧州車なら必ず悩まされるブレーキダスト、それを解消するため ブレーキパッド(KRANZ ジガ)も同時に交換しました。 KRANZ ジガはブレーキダスト激減、ブレーキの鳴きを抑える パッドとして評判みたいです。 この車は純正でブレンボが装着なのに驚きました。  | 
| ランクル200 ヘッドライト交換 | 2012年01月25日 | 
| アウディールックLED+イカリングプロジェクターヘッドライト に交換しました。 FOGはCCFLリングの入ったFOGランプに変更。 ヘッドライト、FOGランプともにHIDに交換、今回使用したHIDは、切れない、明るい、色がきれい、国産品のシーバスリンクAIRZERO 35W 6700Kです。 確かに光量が高く、色合いがきれいでした。 同時作業でドアノブもメッキドアノブに交換しました。 純正はボディー同色なのでメッキに変えることでイメージが ちょっと変わりますね。 これはメッキカバーはなくドアノブ一式交換タイプですので 後から浮いてきたりする心配もございません。  | 
| ランクル200 LEDテール | 2012年01月21日 | 
| 大好評のレクサスLX570ルックLEDテールとLEDリアバンパーランプを交換しました。 純正テールより高級感あります。 LEDリアバンパーランプはスモールとブレーキランプ連動配線にしてあります。もともと光らないところが光るとかっこいいですね。 バックランプも純正は暗いのでLEDに変更です。  | 
| 謹賀新年 | 2012年01月06日 | 
| 一月六日から営業しておりますので 本年も宜しくお願いいたします。  | 
| 年末年始のお知らせ | 2011年12月29日 | 
| 今年は色々有りましたが、皆様のお助けがあり1年を無事に過ごすことが出来ました。 ありがとう御座いました。 年末年始のお知らせです。 12月29日木曜日〜1月5日木曜日までお休みをいただきます。 尚、1月6日金曜日より平常営業いたします。 皆様、良いお年をお過ごし下さい。  | 
| 日産 キューブ アウターバッフル制作 | 2011年12月28日 | 
日産キューブにロックフォードスピーカーT3652-Sを アウターバッフルで取付です。 このT3652-Sは新素材LCPF(Liquid Crystal Polymer Fiber)を25mmサイズのツィーターと165mmサイズウーファーのダイヤフラムに採用しており、高出力時でも安定したコーン強度を維持することができ、ナチュラルな高音質再生を実現できるスピーカーです。 商品内容 仕様:16.5cm2wayコンポーネントスピーカー/標準小売価格:100,800円(税込) ●最大入力:250W ●定格入力:125W ●公称インピーダンス:4Ω ●周波数特性:40Hz−30kHz ●能率:87.5dB1W/1m ●取付穴直径:144mm(ウーファー部) ●取付深さ:71mm(ウーファー部) ●クロスオーバー周波数:3kHz/ウーファーローパス(-12dB/oct)/ツィーターハイパス(-18dB/oct) ●スピーカーグリル付属  | 
| 日産 ティアナ ナビ取付 | 2011年12月18日 | 
| ティアナ2DINオーディオ取付キットなどは出てないので 加工取付になりました。 パテでオーディオの枠を造形し、最後にツヤ消しブラックに ペイントして完成。 ナビゲーションは、SONYウォークマンを使うため アルパインのVIE-X08Sを選択。  | 
| 16アリスト 天井アルカンターラ張り | 2011年12月11日 | 
| アリストの天井、ピラー部分、純正はライトグレーの様な色でしたが イメージチェンジで黒のアルカンターラで張替しました。 もちろんバイザーやブリップまですべて張替済み バイザー内のバニティーミラーもマッドブラックにペイントし 違和感をなくしています。 オーナー様のこだわりが感じられますね  | 























